覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された清水アキラの三男、俳優・清水良太郎。
今年の2月には週刊誌に闇カジノでの違法賭博疑惑が報じられ、謹慎を受け反省していたのだが反省の色が全く見えないのは何故?
彼にとって「反省とはなに?」
俳優の清水良太郎は、今年の2月に闇カジノ違法賭博疑惑が報じられ4ヶ月の謹慎処分を受けていた。
謹慎が明けた6月のライブでは、ファンに対し自分の行動の不注意や甘さを謝罪、新たな気持ちで仕事をしたいと語っていた矢先の出来事であった。
しかし、ファンの前とそれ以外の人では全く態度が違っていた。
9月29日放送のTBSの『今夜解禁!ザ・因縁』では歌手の美川憲一と一対一で賭博事件について話しているのだが、はたから見ると全く反省しない態度に腹が立つ。
違法カジノに入店したいきさつについて聞かれた時も、『自分は騙されて店に入ってたので自分は被害者。
違法カジノで賭けてもいないし、捕まってもいないのに何で皆がこんなに騒ぐのか?おかしい。
自分は4ヶ月の謹慎をしているし、賭博はやっていないのになぜ記者会見をしなくてはいけないのか?
自分はファンだけに謝罪すべきである』と主張。
そして高畑裕太、そして自分が2世というだけで今回マスコミに取り上げられたことにより、世間が「他の2世も甘い」と決め付けられ不服だし、父親と自分は違うと応えていた。
これに対し、美川憲一は「良太郎は自信過剰。昔の自分を見ているようで、危なっかしい。自分は麻薬で逮捕されて、その後は世間の信頼を取り戻すのが大変だった。今の考えを改めないとこの先芸能界にはいられなくなる」と大人の対応で応え将来を心配していた。
そして今月に入って覚せい剤取締り法で逮捕。
清水良太郎は口では反省しているといっているが、全く反省していないようにみえてならない。
彼を応援しているファンに対する大きな裏切りではないか?
父親は涙の謝罪
父親であるタレント・清水アキラは12日に自宅前で報道陣の取材に応えた。
このたびの逮捕で多くの方にご迷惑をかけたことを謝罪した。
覚せい剤の兆候を効かれると逮捕10日前に行ったゴルフ場で口論になった際、今まで聞いたことがないような乱暴な口答えをされたこと話した。
事務所は清水良太をクビにし、清水アキラは現在息子の面会の予定ないとのこと。
ただ家族として支えていくとのこと。
勿論、清水アキラは美川憲一が自分の逮捕の話を出してまでも諭したのに響かなかったことが残念でならない様子だった。
清水アキラは以前の闇の賭博疑惑の際も謝罪をしていた。
2世タレントの反省模様
女優の三田佳子の息子・高橋祐也や、高畑淳子の長男・高畑裕太にしろ、清水良太郎にしろ、事件を起こしてしまった本人の反省の色は大変薄く感じてしまうのは何故だろう。
2世タレントの場合、必ずといっていいほど親が出てきて謝罪会見を行う。
あまりにも親が反省をしている態度を前面に出しすぎているため、親が事件を起こした本人にさえ見えてしまう。
世間の目も「親が甘やかしたから子供が非行に走る」と勝手に決め付けてしまっているので親も同罪のように責める。
しかし、もう30近い大人なので親は出てこなくてもいいと思うのだが世間が許さない。
しかし、今回の清水良太郎の反省の態度を見ていると前回清水アキラが謝罪をし、当人は逮捕されていないからと、結局は反省をしていない模様だった。
今回は逮捕ということで反省せずにはいられないだろう。
「芸能界追放」といわれながらも帰ってくるタレントも多い世界だが、今回こそは態度を改めて帰ってきてほしい。